音楽

電子ドラムや楽器のオンラインレッスンってどうなの?メリット、デメリットは?生徒側の感想&体験談。ココナラがおすすめ。

私は楽器を習ったことがないのですが、
大人になってからもずっと、
「いつか楽器を習いたいな〜。」と思っていました。

でも、楽器を習うにしても教室探しも大変だし、
始めてしまうと続けるのが大変だし、あきらめていました。

 

ですが、去年ぐらいから「楽器のオンラインレッスン」なるものを
ちらほら耳にするようになりました。

 

初めて知ったときは、
「楽器でオンラインレッスンは無理でしょ〜。」と
思っていました。

ですが、今回、自粛生活で家にいることが多くなって
さまざまなことでオンライン化が進んで、
ピアノやドラムなど、楽器のレッスンも一気にオンライン化の波が来ました。

 

そこで、私も半信半疑ながらドラムのオンラインレッスンを受けてみたらなんと、
想像以上にめちゃくちゃ良かったです!

 

誰かにこの感動を伝えたい!と思ったので記事を書きますね。

ちなみに、レッスンを見つけたのは
個人で「知識・経験・スキル」の売り買いができる「ココナラ」
というサイトです。

 

ココナラ、おすすめなので記事内で取引方法とかも書きますね!

TVCMで話題のココナラ

 

目次

 

音楽のオンラインレッスンの流れや必要な準備品は?

 

今回、実際に音楽(ドラム)のオンラインレッスンを受講してみました。

 

オンラインレッスンに必要なもの。

 

オンラインですので、教室でのレッスンと必要なものが異なります。
ビデオチャットを利用してのレッスンになるので、
そのための準備がいります。

 

絶対に必要なもの。

  • PC(パソコン)またはスマホ(ネットにつながるもの)。
  • 会話をするためのマイク(端末内蔵マイク/外部マイク)
  • 映像を映す為のカメラ(端末内蔵カメラ/webカメラ)
  • 練習できる楽器。

 

カメラとマイクは、パソコンやスマホに内蔵されている
場合がほとんどだと思います。

 

あると便利なもの。

  • 譜面台(なくても全然大丈夫です。)
  • パソコンやスマホをちょうどいい高さに置けるもの。(私はハシゴに置いていました。)

 

 

 

私は、パソコンでレッスンを受けました。

スマホでも受講可能だと思いますが、
その場合、スマホを固定するホルダーが必要です。

また、手元とかを映してくれる人が近くにいてくれるといいなと思いました。

 

 

オンラインレッスンの流れ。

 

事前に先生から、レッスンで使う資料が送られてくるので、
これをスマホなどで見られるようにしておくか、
プリントアウトしておきます。

レッスンの時間になったら、
パソコンやスマホをビデオチャットにつなげます。

つながったら、通常のレッスンと同じように進んでいきます。
終わったらビデオチャットを終了します。

オンラインであることの不便さは特に感じませんでした。

 

 

教室でのリアルレッスンと料金(お月謝)やレッスン内容などの比較をしてみました。

 

リアルレッスンとオンラインレッスンをいろいろ比較してみました。

 

お月謝の比較。

 

私が受けたレッスンは60分3000円でした。

私が受けた講師の方はリアルでも教室をされているのですが、
オンラインとリアルで同じ金額にされていました。

 

ほかの講師のかたの料金も見てみましたが、
オンラインだから特別高いということはなくて、
むしろ若干安くされている方が多いように思いました。

 

レッスン内容の比較。

 

こちらも、オンラインとリアルとで特に差がないように思います。

ただ、オンラインだと少し音にタイムラグがあるので
先生と合わせるということはできないですが、
それ以外なら特に不便なところはないです。

 

 

オンラインレッスンのメリットとデメリット。

 

オンラインレッスンがとっても良かったので、
まずはメリットを書いていきますね!

 

  • わざわざ教室に行く必要がない(子供の場合、送迎がいらない)。
  • お試し体験が気軽にできる(合わなくてもしがらみがない)。
  • 先生が全国(国外からも!)どこからでも自由に選べる。
  • めずらしいレアな楽器でも教室が選びやすい。

 

 

それぞれ詳しく書いていきます。

 

わざわざ教室に行く必要がない(子供の場合、送迎がいらない)

 

これは、本当にメリットです!
習い事のなにが大変って、
30分〜60分の習い事のために
わざわざ出向かないといけないってことなんですよね・・。

子供の送迎にしても、30分のレッスンだと
待っている間、何をするにも中途半端・・。

 

この移動の時間ロスが、なかなか習い事を始められない、
子供にさせてあげられない大きなネックになっていました。

ですが、オンラインなら移動の時間ナシ!

本当に便利です。

子供にもオンラインレッスンを体験させてみたのですが、
習っている様子を見ながら家事ができる!
最高です(^^)。

 

交通費がかからないのもありがたいです。

 

 

お試し体験が気軽にできる(合わなくてもしがらみがない)。

 

リアル教室だと、お試し体験をした後、
やっぱり合わないから断るとき、
断るのにちょっとエネルギーがいるのですよね・・。

生活圏内なので、これからばったりお会いする可能性もありますし。

それに実際に会ってレッスンを受けてしまうと
心情的に断りにくいのです・・。

これも、なかなか習い事を始められない原因の一つでした。

 

ですが、オンラインだと、お試しをした後
やっぱり断るというときのハードルが低い気がします。

もちろん合っていれば続けたいのですが、
お金も大事だから、合っていなかったらお互いのためにもお断りしたいので、
断るハードルが低い方がいいです。

 

 

先生が全国(国外からも!)どこからでも自由に選べる。

 

これは、本当にメリットだと思います。

選択の自由!

 

通える場所で探すとなると限られてきますが、
全国や中には国外からも選べるとなると
合っている先生をとことん選べるので
これはオンラインレッスンの大きなメリットだと思います。

 

めずらしいレアな楽器でも教室が選びやすい。

 

上のメリットともかぶるのですが、
めずらしい楽器でも、全国&国外から探せるので
講師の方を見つけやすいです。

私が住んでいるのは茨城なので
ドラム教室はほぼないのですが、
ココナラで関西の先生にお願いしました(^^)。

 

 

オンラインレッスンのデメリット。

 

次にデメリットですが、
ネット環境とパソコンが必要というのがあげられますが、
すでに持っている場合は大丈夫なので問題ないと思います。

 

また、やっぱりリアルでもお会いしたいな〜というのも思ったのですが、
私が習ったのは関西の先生です。

私はたまたま実家が関西なので、帰省したときにリアルのレッスンを受けたいという
楽しみができました。

 

実家とかじゃない場所でも、
その先生の住んでいる場所を身近に感じることができるということで、
デメリットもデメリットに感じなくなるかもしれません。

 

また、メリットがデメリットを大きく上回っているので
デメリットがあまり気になりませんでした。

 

 

ココナラの登録の仕方、教室の探し方、購入してから取引の流れ。

 

オンラインレッスン、私はココナラ
というサイトに登録して選びました。

ココナラは、スキルを個人で売買する、スキル版メルカリのようなサービスです。

 

「個人で」と書きましたが、実際は楽器のレッスンは
リアルの教室をされている講師の先生方がたくさん登録されています。

私がレッスンを受けた先生も関西で教室をされていました。

 

ココナラは登録無料です。

登録してから実際にレッスンを受けるまで
びっくりするほどカンタンだったので、
流れを書いていきますね。

 

ココナラの登録方法(無料です)。

 

ココナラのサイトにアクセスして、
無料会員登録をします。

 

右上の「会員登録(無料)」というところをクリックします(パソコンの場合)。

 

そしたらこの画面が出てきます。

 

私は「メールアドレスで登録(おすすめです!)」を
選びました。

メールアドレスを入れたら、「登録する」ボタンをクリックします。

 

記入したメールアドレスに本登録メールが届くので、
書かれているリンク先をクリックしたら登録完了です!

 

この内容のメールが届きます。

 

クリックして本登録が完了したら、
レッスンなど、ココナラで販売されているものがなんでも購入できます。

 

 

ココナラでのオンラインレッスンの探し方(探すポイントなど)。

 

ココナラにログインした状態で、
左上の虫メガネマークにキーワードを入れて検索します。

 

 

「ドラムレッスン」で検索してみます。

 

 

 

検索結果から、自分と合いそうな講師のかたを選びます。

 

自分の探している講師によって
「上級者」や「初心者」、「子供」などの副キーワードを、
検索の主キーワード(「ドラムレッスン」)の後ろに入れて
検索するのもおすすめです。
(主キーワードと副キーワードの間はスペースをあけます。)

 

 

 

ドラムやピアノなど、音楽のオンラインレッスンの教室の探し方のポイント。

 

選び方のポイントです。

 

  • 教室を運営されているかた。
  • 顔写真を載せられているかた。
  • 自分が希望するジャンルとあっているかた。
  • できれば評価がついているかた。
  • 最近ログインされているかた。

 

教えるのが上手なのと演奏が上手なのは違うので、
できれば実際に教室をされているかた、
生徒に教えた経験がある方に教わるのがおすすめです。

顔写真を載せているかただと、オンラインでも安心です。
(もちろん自分がいいなと思う先生を選んでくださいね!)

自分が希望するジャンルと合っているかた。
ジャズがやりたいか、ポップスを一曲叩けるようになりたいかとかで
変わってくると思います。
講師のかたのレッスン内容を確認したら得意なジャンルが書いてあると思います。

ほかのかたから評価がついていると安心です。
ですが、ココナラに登録したばかりの講師の先生は
まだ評価がついてないことがあるので、
プロフィールページとかだけで判断されてもいいと思います。

登録だけして全然ログインしていないという先生もいるかもしれないので、
最終ログインを確認されることをおすすめします。

 

ココナラでの購入してからの取引の流れ、支払い方法、使用アプリ。

 

習いたい講師の先生が決まったら、
いきなり購入ではなく、まずは問い合わせをすることをお勧めします。

 

出品者のプロフィール欄に「メッセージを送る」や
「出品者に質問」というボタンがあるので、どちらかを使って
連絡を取ってみます。

 

プロフィールの下に質問ボタンがあります。

 

出品者(講師)から返事が来て、
やり取りが感じが良くて、条件も合えば、購入の意思を伝えて購入に進みます。

 

 

「購入画面に進む」ボタンをクリックしたら、
支払い画面になります。

 

支払い方法は

  • クレジットカード
  • 携帯キャリア
  • コンビニ払い
  • 銀行振込

 

から選べます。

支払いを完了したら、購入完了になります。

 

ここで注意していただきたいのが、
事前のやり取りでレッスン日時などを決めていても、
購入してから一度はメッセージのやり取りをしないといけない
ということです。

購入してからメッセージをやり取りしないと
購入が取り消されてしまうので気をつけてくださいね。

 

メッセージのやり取りも終わったら、後はレッスン当日を待つだけです。

 

レッスンはココナラ独自のビデオチャットを利用します。

時間になれば講師のかたからビデオチャットの招待が来るので、
「ビデオチャットを開始する」ボタンをクリックしたら
レッスンが始まります。

 

 

 

以上、ココナラでのオンラインレッスンの始め方でした。

 

 

 

今回、ずーーーっと習いたいと思っていた音楽を
思い切って習い始めてみたのですが、
本当に楽しいです!

音楽ってこんなに楽しかったんだー!と感動しています。

ずっと音楽をやりたいやりたいと思っていましたが、
今回、勇気を出して始めた自分にグッジョブです。

毎日とっても楽しいです!オンラインバンザイです。

 

もし、始めようかどうしようか迷われているなら、
良かったらぜひ始めてみてください。

楽しいですよー(^^)。

 

音楽のオンラインレッスンを始めるならココナラがおすすめです。

スキルマーケット「ココナラ」はこちらからどうぞ。